SSブログ

帝国主義経済のしるしか? [政治・経済]

「所得」の黒字が貿易黒字を逆転 上半期の国際収支写真付き記事(11/14 11:10) (asahi.com)
下記は、この記事の図です。

これを見ると、日本経済は、既に、自国の生産物ではなく、外国の現地企業からの収益(左翼的に言えば収奪)で生きています。

続きを読む


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(5) 
共通テーマ:ニュース

対立の演出、本質の隠蔽、共闘問題 [政治・経済]

ko-bさんの「対立の演出」は、秀逸だと思います。共-社、共-創(公ではない)の対立も、実は演出されたものかも知れません。はったり特急さんの11/13 創価学会と共産党の連携・・その可能性 、ともえさんの一共産党員と一創価学会員を読んで、さらにその感を深めます。

対立の各派は、共通の敵、を見るべきです。共通の敵は、「新」「自由」主義=帝国主義への道=戦争外交主義(現憲法と真逆)→(敵・味方の対立の演出の中での)人民兵士の戦死&一部の特権階級の繁栄(USアメリカ帝国とアフガン・イラクの惨状)

で、さとうしゅういちさんの 次回参院選は国共合作で というのも、案外、できるのではないか、と思うのです。

国民新党(国民)ホームページ 防衛政策については、合わんけど

人気blogランキングへ


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(2) 
共通テーマ:ニュース

労働者に辛く経営者に甘い?社会 [政治・経済]

「運転室に長男」の運転士、東武が解雇通告 意見2千件(11/16)

この程度のミスで解雇なら、107人死亡(そんじょそこらのテロ事件より死者が多い)のJR西尼崎事故の経営者と管理職は全員首、退職金なし、が本来です。

ただ、市民の抗議の声があったということは、そろそろ弱いものイジメから目覚めてきた人も居るということか。人気blogランキングへ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

鉄のカ-テンのすき間を飛ぶ天使と悪魔-米ソ冷戦時代 [歴史]

今でも、対馬海峡をうろうろしているようですが、米ソ冷戦真っただ中の1960〜70年代、ソ連(ロシア)の戦略偵察爆撃機Tu-95が、日本海沿岸の領空すれすれを偵察飛行していました。もちろん、当時の航空自衛隊戦闘機が北海道の基地からスクランブル発進して、Tu-95を監視していました。当時でもソ連の核は水素爆弾(水爆)で、1〜数発で日本列島が吹っ飛ぶと言われていたものです。核の脅威といっても、現代とはけた違いでした。

一方、1966年に日ソ航空路が開設され、ソ連の旅客機が羽田空港へ降り立ちました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

社会民主主義と、共産党という名前 [政治・経済]

サッチャー女史は、英国首相として新自由主義改革をするにつき、(福祉は家庭で行えという意味で)ヴィクトリア時代に戻れ、といったそうです。

1. 共産党の党名問題

閑話休題、民主主義的であることを前提にすれば、私の感じでは、

  1. 帝国主義的資本主義(いわゆる「新」「自由」主義)
  2. ケインズ的資本主義
  3. 社会民主主義=社会主義的資本主義

と、ことが進んできたと見ます。

続きを読む


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(5) 
共通テーマ:ニュース

本田美奈子さんの遺した歌 [平和]

11月6日に亡くなった本田美奈子.さん。赤旗の記事にあるように、イラク戦争の勃発のさ中の2003年5月に出たアルバム「アヴェ・マリア」の中で、言わば反戦歌といっても良い歌を歌っています。それゆえに、マスゴミには敬遠されたかも知れません。

「ジュピター」(1)で、
かなしみ知らない人はいない 嘆き乗りこえてゆく平和な世界を みんな手をつないで生きてゆこう』と、
「タイスの瞑想曲」(2)で、
戦争(あらそい)のあとに何が残るの・・・(中略)・・・目を覚まして 平和な世の中を』と、
「アヴェ・マリア」(3)で、
おおきなみむねに ゆだねましょう 続く世界の平和を』と、
歌われています。

(1)(3)は日本語詞;岩谷時子、(2)は日本語詞;本田美奈子

続きを読む


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(2) 
共通テーマ:音楽

米軍の庸兵(傭兵ではない)と化した「自」衛隊 [平和]

 昨今、米軍再編という名の元に、自衛隊を巻き込んで行われていることに、司令部の一体化というものがあります。これを突き詰めて言えば、「朕」小泉司令官は、得意の「丸投げ」で、自衛隊の指揮命令を、USアメリカに放り出したということです。それで、「国防」(国民防衛)になるのですか。

続きを読む


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(6) 
共通テーマ:ニュース

偉大なるイエスマン国家 [政治・経済]

私は、以下の記事を読んで、むっとしました。特に赤字の部分。これは独立国に対する礼儀ある言辞でしょうか?

  1. asahi.com 伝えるところのブッシュ米大統領会見要旨より;

    続きを読む


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(4) 
共通テーマ:ニュース

暴動、テロまたは抵抗運動 [社会]

フランスで移民の若者を中心に暴動が起こったそうです。背後にテロ支援組織があるのではないか、と、いつもの憶測報道もあります。

一つの推測に過ぎませんが、いわゆる扇動者もしくはアルカイダなどの組織の存在があるかのように、テロや暴動が続発するのは、実は背後にあるのは扇動者やアルカイダなどではなく、国際社会、国内社会そのものの有り方である、という考え方も出来ます。言い換えれば、続発するテロや暴動は、言語や記号による伝達ではなく、社会背景があって、そこにある種の共時性をもって、しかしそれぞれは独立した集団行動、かも知れないわけです。それは、心理学でいう「トランスパーソナル」な現象です。

続きを読む


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(2) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。